我が家の自粛生活、思い返せば、ぷちこちゃん妊娠中から始まっていました。
妊娠初期は、つわりと出血が何度かあったので、家で安静。
妊娠中期〜出産までの3ヶ月間は、入院で外に出ず。

ぷちこちゃんが生まれると、毎日ミルク、オムツ交換がエンドレスで続き、とても外出できる状況ではなくお家の中で過ごしていました。

保育園に行く前の冬は、毎年インフルエンザが怖くて、またまた家にこもっていました。

・・そして、今回の新型コロナウィルスの影響で、再び自粛生活。
気がつけば、自粛生活のベテラン!??
赤ちゃんの頃の自粛生活とは違い、お散歩や、公園に行ったりはできたので、外の空気が吸えてリフレッシュできたのは良かったです。
そして、イヤイヤ期ピークと重ならなくてほんとうに良かった(笑)

近所でも楽しそうな2人ですが、3歳になったら水族館や旅行にも連れて行ってあげたかったのが叶わず。
「去年、なしっこ館行ったよなぁ」「ぷちこちゃん、わらべ館大好きだにぃ〜」など、行ったことのある施設を覚えていて「コロナさんがおらんく(いなく)なったらまた行こうなぁ」と言うのが可愛くもあり、切ないです。
早く安心してお出かけできる生活が戻ってくるといいなぁ。
楽天ROOMで、ぷちこちゃんたちに買って良かったもの
愛用品、可愛かったもの、便利グッズなどをご紹介しています。
↓どなたかのお役に立てると嬉しいです。↓
双子 双子育児 育児 二卵性 姉妹 子供 赤ちゃん 育児日記 イラストエッセイ 子育て日記 3歳 妊娠 双子妊娠 双子妊婦 双子ママ つわり 切迫早産 切迫入院 二卵性双生児 張り止め DDツイン DDtwins 新生児 インフルエンザ 生後1ヶ月 多胎育児 生後2ヶ月 オムツ交換 双子あるある 生後3ヶ月 イヤイヤ期 ママ 登園自粛 コロナ 3歳4ヶ月 新型コロナウィルス 自粛 外出自粛 自粛生活 流産 出血 双子エコー