妊娠中に申請して、1歳6ヶ月まで使える「ハートフル駐車場利用証」。
期間が終わったので返却してきました。
(交付してもらった日に切迫入院となり、結局妊娠中は一度も使わず・・)
双子の乗せおろしは、時間もスペースも必要なのでとても助かりました。
ありがとうございました!!

とはいえ、まだ1人で2人を連れて駐車場から歩かせる自信はなく、もうしばらく双子ベビーカーか、ベビーカー&抱っこひもの状況は変わらないので、ダメもとで少しだけ延長できないか聞いてみましたがダメでした。
年子のお母さんだって一緒だもんね・・と納得しかけたけど、年子なら下の子が1歳半になるまでまた延長できますよねっ !!
しばらく雨の日のお出かけしずらくなるけど・・歩いてスルリと目的地に行けるくらい成長するまでの辛抱・・がんばろぉ。(2018年10月02日)
—
我が家はもう大丈夫ですが、今、苦労されている多胎育児中のママさんのために少しの期間でも考慮していただけるとありがたいです・・鳥取県福祉保健課さま。
楽天ROOMで、ぷちこちゃんたちに買って良かったもの
愛用品、可愛かったもの、便利グッズなどをご紹介しています。
↓どなたかのお役に立てると嬉しいです。↓
育児 DDツイン 挿絵 二卵性 DDtwins ワーママ 姉妹 多胎育児 子供 双子あるある 1歳 赤ちゃん 育児記録 1歳6ヶ月 ベビー イラスト 鳥取県 育児日記 イラストレーター 鳥取県福祉保健課 イラストエッセイ MediBang ハートフル駐車場 子育て日記 育児絵日記 双子 双子ママ 育児あるある 双子育児 二卵性双生児 育児書